第12回環境コミュニケーション大賞
環境活動レポート部門 受賞一覧
 
レポートタイトルをクリックすると講評を見ることができます。
 
大賞(環境大臣賞)  1点
事業者名 レポートタイトル

株式会社シュガーアンドスパイス

2007 SUGAR & SPICE 環境活動レポート

 
優秀賞(地球・人間環境フォーラム理事長賞)  7点
事業者名 レポートタイトル

クリーンセンター花泉有限会社

クリーンセンター花泉(有)環境活動報告書

株式会社GE

エコアクション21 環境活動レポート

株式会社大正印写

エコアクション21 環境活動レポート(2007年度版)

株式会社大正製材

エコアクション21 環境活動レポート 2008年度

株式会社仁張工作所

EA21 2007年度環境活動レポート

プラマック株式会社

プラマック環境活動レポート2008

菱日エンジニアリング株式会社

菱日エンジニアリング株式会社 平成19年度環境活動レポート

 
 
環境活動レポート部門一次選考通過作品一覧
 
 
第12回環境コミュニケーション大賞 環境活動レポート部門 講評
 
大賞(環境大臣賞)
株式会社シュガーアンドスパイス「2007 SUGAR & SPICE 環境活動レポート」

子供と環境事業広告宣伝に焦点を合わせて事業を展開している。2006年度→2007年度で受注件数・売上高が倍増し、その中から「地球へのプレゼント」基金を設け、地域の環境活動へ還元している。環境グッズの積極的な提案、カラフルなゴミ箱の提供など広告宣伝業の特性を活かしている。自社のみならず外部へ取り組みを拡大する発想は評価できる。環境貢献事業の一部を寄付に充て、広告宣伝事業者の枠組みを越えた取り組みと環境ビジネスのニーズの掘り起こしに貢献している。デザイン面も工夫がみられ、会社パンフレットとしても使えるレポートに仕上がっている。

>>受賞一覧へ
優秀賞(地球・人間環境フォーラム理事長賞)

クリーンセンター花泉有限会社「クリーンセンター花泉(有)環境活動報告書」

軽油代替燃料BDFの積極使用や低公害車の入替など本業に則した取り組みが行われているのがわかる。また、道路側溝の清掃奉仕に重機を使用し、草刈や除雪活動の奉仕などを行っているのは地域への貢献姿勢が伺える。経営者の見直しが具体的な指示となっているのがよい。マテリアルバランスの収支率を検討することを期待したい。
>>受賞一覧へ

株式会社GE「エコアクション21 環境活動レポート」

産廃処理業者の優良性評価制度の「産廃情報ネット」にリンクしている旨を記載しており、産業廃棄物処理業者の優良性の判断に係る情報開示の仕組みがしっかりなされていることを明記していてよい。産業廃棄物処理業者の環境活動レポートの一つの見本といえる。点検監査に関しての記述・取り組みが弱く、また、グリーン調達の取り組みがないといった面もあるが、取り組み項目それぞれに写真を付すなど工夫があり、わかりやすい記述・レイアウトでレポートとして優れている。取り組みも多彩で、コミュニケーションツールとしても有用性が高い。

>>受賞一覧へ

株式会社大正印写「エコアクション21 環境活動レポート(2007年度版)」

取り組み方法について細かく写真にして掲載し、視覚的でわかりやすい表現を心がけており、工夫されている。地域との共生も取り組まれているのがよくわかる。
環境負荷の低減に関して、具体的な実績数値を含めての整理はやや弱いが、環境責任者の総括、代表者としての全体評価とまとめ等の記述にスペースを多く割き、内容も充実しており、会社の取り組みに対する姿勢がよくうかがえる。

>>受賞一覧へ

株式会社大正製材「エコアクション21 環境活動レポート 2008年度」

コンパクトな分量、構成であるが要点がわかりやすく明示的にまとめられている。小企業のレポートとして模範的なものの一つであろう。地域との共生の視点がやや弱いが、取り組みの実績がきちんと盛り込まれている。小企業ではあるが、リサイクル回収、グリーン調達の取り組みなどを実施している。また、納入先4社の監査員と相互に監査を実施していることは評価できる。「木屑活用の流れ」がコメント付き写真でわかりやすく紹介されており、“リサイクルの輪”がきちんと備わっているのがよい。

>>受賞一覧へ

株式会社仁張工作所「EA21 2007年度環境活動レポート」

前半は品質について記載されており、環境は後半に(後回しに)記載されているのが多少気になる。項目の体系がやや入り組んでいて読みにくい印象があるが、全体に丁寧にまとめられている。社屋周辺の清掃活動記録を写真入りで紹介するなど、地域と共生を図る姿勢が感じられる。

>>受賞一覧へ

プラマック株式会社「プラマック環境活動レポート2008」

従業員200名強で、EA21認証・登録事業者では比較的大きな企業である。環境負荷の低減の取り組みに関して、きめ細かく、また具体的に実績の数値や目標との適合も含めて整理されている。取り組みの項目立てや記述・表現部分もわかりやすく工夫されている。「ReCoo」(主体:(財)省エネルギーセンター)は個人別、車別に燃費がわかる仕組みで、こうした具体的取り組みはユニークである。また、写真を多く載せており、取り組み状況が理解しやすい。

>>受賞一覧へ

菱日エンジニアリング株式会社「菱日エンジニアリング株式会社 平成19年度環境活動レポート」

製品、サービスを重視した取り組みを行っているのがよくわかる。1つの取り組みにつき写真やグラフを盛り込んで1ページずつ記載するなど、シンプルな作りで読みやすく、取り組みの成果が理解しやすい。

>>受賞一覧へ