『特集』の記事一覧

特集/シンポジウム報告WISE FORUM 2016
~にっぽんの未来を考える3日間~:1日目「環境・フェアウッド」沖 修司さん

2017年03月15日グローバルネット2017年3月号

フェアウッドを使って家具製品を生産・販売するワイス・ワイス(本社:東京都渋谷区)が昨年創業20周年を迎え、10月26 ~ 28日に「WISE FORUM 2016 ~にっぽんの未来を考える3 日間~記念シンポジウム」を開…[くわしく]

特集/座談会脱炭素社会に向けて大きな決断と長期戦略を~「人間と地球のための持続可能な研究会」の3人の経済学者に聞く(下)~

2017年02月15日グローバルネット2017年2月号

世界の国々が脱炭素社会に向かうためのパリ協定の発効を受けて、環境省の進める長期脱炭素発展戦略に提言した「人間と地球のための持続可能な研究会」の松下和夫・京都大学名誉教授、一方井誠治・武蔵野大学教授、倉阪秀史・千葉大学教授…[くわしく]

特集/座談会脱炭素社会に向けて大きな決断と長期戦略を~「人間と地球のための持続可能な研究会」の3人の経済学者に聞く(上)

2017年01月15日グローバルネット2017年1月号

京都大学 名誉教授 松下 和夫さん(まつした かずお)武蔵野大学環境学部 教授 一方井 誠治さん(いっかたい せいじ)千葉大学法政経学部 教授 倉阪 秀史さん(くらさか ひでふみ) 進行:グローバルネット編集部 グローバ…[くわしく]

特集/セミナー報告 環境と福祉の統合と社会への定着 (講演2)障害のある人の社会参加を広げるために
~障害者権利条約を基本設計図に、パラリンピックを新たな好機に

2016年12月15日グローバルネット2016年12月号

日本障害フォーラム幹事会議長 NPO法人日本障害者協議会代表 藤井 克徳(ふじい かつのり)さん   「三大素晴らしさ」を持つ障害者権利条約の誕生 障害者の権利に関する条約(障害者権利条約)は、女性差別撤廃条約…[くわしく]

特集/セミナー報告  環境と福祉の統合と社会への定着 (講演1)福祉と環境をつなぐスポーツ精神 ~リオのパラリンピックを視察して

2016年12月15日グローバルネット2016年12月号

NPO 法人 持続可能な社会をつくる元気ネット 理事長 崎田 裕子(さきた ゆうこ)さん   レガシーを残すことを戦略的に考えたロンドン五輪 ロンドン五輪の2年後の2014年9月、ロンドンへ視察に行きました。当…[くわしく]

特集/セミナー報告環境と福祉の統合と社会への定着 ~2020東京大会に向けた取り組み~<基調講演> 2020年東京大会が目指してほしいこと

2016年12月15日グローバルネット2016年12月号

一般財団法人 保健福祉広報協会と、当フォーラムに事務局を置く「社会福祉施設等の環境の取り組みに関する研究会」主催のセミナーが、国際福祉機器展(H.C.R.2016)の関連イベントとして東京ビッグサイトで10月14日に開催…[くわしく]

特集/持続可能な地域づくりを受け継ぐさらなる「ぐるみ運動」に向けて
~外から見た成果と課題

2016年11月15日グローバルネット2016年11月号

地球・人間環境フォーラム 中村 洋(なかむら ひろし) 地域ぐるみで環境問題に取り組む飯田市を日本国中に印象づけたのが、地域ぐるみ環境ISO研究会と「南信州いいむす21」の存在である。活動を支えたのは企業、行政など28事…[くわしく]

特集/持続可能な地域づくりを受け継ぐ「南信州いいむす21」のこれから~地域で求められている仕組みを目指して

2016年11月15日グローバルネット2016年11月号

夏目光学株式会社 取締役管理本部長本田 英則(ほんだ ひでのり) 夏目光学株式会社は、レンズ・光学応用機器の製造・販売を行う長野県飯田市に本社を置くレンズメーカーですが、地域ぐるみ環境ISO研究会に参加する一事業所として…[くわしく]

特集/持続可能な地域づくりを受け継ぐ「南信州いいむす21」に取り組んで~お客様の喜びや満足を求めて

2016年11月15日グローバルネット2016年11月号

株式会社三六組 代表取締役社長長坂 亘治(ながさか のぶはる) 株式会社三六組は、大正11年創業の長野県飯田市に本社を置く総合建設会社です。2006年に「南信州いいむす21南信州宣言」の第一号の認証を取得したことを大切に…[くわしく]