6/14開催セミナーアブラヤシ・プランテーションの未来:大企業 vs 小農ー持続可能性と社会正義の視点から

2023年06月05日イベント

アブラヤシ農園に囲まれた西カリマンタン州のマレー系集落

インドネシアのアブラヤシ産業は、巨大なプランテーション企業が全農地の約3分の1を占めています。プランテーションが設置された村では、土地利用、生態系、経済、社会など、生活のあらゆる側面が変容しています。

本講演では、カリマンタンでの現地調査に取り組むトロント大学のリー教授を迎え、村人が「企業の占領下」での生活を強いられることで生じる力の不均衡と、農民が自分たちの土地で独立してアブラヤシを栽培する代替シナリオについてお聞きします。

大企業には規制や認証などが課されてはいるものの、実効性に疑問が残ります。独立した小規模アブラヤシ農家の支援により、持続可能性と社会正義の目標を達成するための新たな道筋について、お話しいただきます。

開催概要

日時:2023年6月14日(水)15:30~17:30

開催方法:ハイブリッド(Zoom+会場)

 (会場)地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)

  東京都渋谷区神宮前5-53-70 国連大学ビル1F http://www.geoc.jp/access/ 

 (Zoom)お申込みいただいた方に参加情報が届きます

プログラム:講演(逐次通訳付き)+質疑応答

参加費:無料、要申し込み

講師略歴

タニア・リー(Tania Li)

トロント大学人類学教授。土地、労働、階級、資本主義、開発、資源、先住民性(Indigeneity)をめぐる諸問題について、主にインドネシアにおいて研究。京都大学東南アジア地域研究研究所の招へい研究員として2023年2月-7月で在籍中。

主な著書

単著『The Will to Improve: Governmentality, Development, and the Practice of Politics』 Durham: Duke University Press 2007。 

ガジャマダ大学のプジョー・セメディ氏との共著『Plantation Life: Corporate Occupation in Indonesia’s Oil Palm Zone』Duke University Press 2021。

Tania Li

申し込み

会場参加:https://business.form-mailer.jp/fms/e477dcff202973

オンライン参加:https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_Btz69hVnTYG8fkUflj76IQ

上記フォームにアクセスできない場合:メールの件名を「6/14セミナー申込」とした上で、問合せ先メールアドレス宛に、以下を送付ください。

(0)参加方法の希望(リアル参加/オンライン参加)、(1)参加者氏名(よみがな)、(2)メールアドレス、(3)所属先名称(よみがな)、(4)部署・役職、(5)セミナーで聞きたいこと、(6)地球・人間環境フォーラムメールニュースへの登録希望の有無

主催

地球・人間環境フォーラム

協力

京都大学東南アジア地域研究研究所、プランテーション・ウォッチ

お問い合わせ

地球・人間環境フォーラム(event(a)gef.or.jp<(a)を@に変える>/担当:飯沼、坂本、)
※原則、在宅勤務となっておりますので、問合せはメールにてお願いします。