グローバルネット2023年7月号の記事一覧

NSCニュース No. 144(2023年7月)定例勉強会報告「ネイチャーポジティブ実現のために今、企業に求められることとは」

2023年07月14日グローバルネット2023年7月号

NSC共同代表幹事、サステナビリティ日本フォーラム代表理事 後藤 敏彦(ごとう としひこ) 2010年に愛知県で開催された生物多様性条約(CBD)のCOP10の約束の成果は芳しくなく、改めて取り組み強化が問われる中、20…[くわしく]

21世紀の新環境政策論 人間と地球のための持続可能な経済とは第60回 EUとドイツのエネルギー転換 ~EU議会ガイヤー議員(独・SPD)にロシアのウクライナ侵攻後の動向を聞く

2023年07月14日グローバルネット2023年7月号

京都大学名誉教授 松下 和夫(まつした かずお) 本記事は2023年10月以降にWebへ掲載予定です。 現時点で閲覧可能となっている記事は、「フロント」、「ホットレポート」、「フォーラム随想」、「NSCニュース」、「環境…[くわしく]

日本の沿岸を歩く海幸と人と環境と第76回 産卵場は人工河川、天然遡上のアユが急増 ~和歌山県・紀の川市

2023年07月14日グローバルネット2023年7月号

ジャーナリスト 吉田 光宏(よしだ みつひろ) 本記事は2023年10月以降にWebへ掲載予定です。 現時点で閲覧可能となっている記事は、「フロント」、「ホットレポート」、「フォーラム随想」、「NSCニュース」、「環境の…[くわしく]

「自分のものさし」で社会を考える~モノを持たない暮らしの実践から第6回  「調味料を8つだけにする」 ~毎日の料理や食生活を問い直す

2023年07月14日グローバルネット2023年7月号

編集者、おかえり株式会社取締役 増村  江利子(ますむら えりこ) 本記事は2023年10月以降にWebへ掲載予定です。 現時点で閲覧可能となっている記事は、「フロント」、「ホットレポート」、「フォーラム随想」、「NSC…[くわしく]