グローバルネット2020年10月号の記事一覧

環境の本・海洋プラスチック 永遠のごみの行方
・甘いバナナの苦い現実

2020年10月15日グローバルネット2020年10月号

海洋プラスチック 永遠のごみの行方 著●保坂 直紀 世界的に関心が高まっている海のプラスチック汚染について、最新の研究動向やデータを紹介しながら、わかりやすく解説されている。プラスチックの生産量や処理方法、それが海にどれ…[くわしく]

INSIDE CHINA 現地滞在レポート~内側から見た中国最新環境事情第62回 食品ロスと生活ごみをめぐる最近の動き

2020年10月15日グローバルネット2020年10月号

地球環境戦略研究機関(IGES)北京事務所長 小柳 秀明(こやなぎ ひであき) おむすびころりん1億個 家でテレワークするようになって、普段はほとんど聞く機会がなくなったラジオ放送をBGMに仕事をすることが多くなった。同…[くわしく]

日本の沿岸を歩く―海幸と人と環境と第43回 鯖街道の歴史を現代につなぐサバ養殖―福井・小浜

2020年10月15日グローバルネット2020年10月号

ジャーナリスト 吉田 光宏(よしだ みつひろ) 福井県敦賀市から西へ若狭湾沿いの名勝、三方五湖を経て小浜市にやって来た。小浜はNHK連続テレビ小説「ちりとてちん」(2007~08年)の舞台となり、米国の前大統領と同じ読み…[くわしく]

食卓からみる世界-変わる環境と暮らし第20回 森の恵み「サゴ」が支えるパプアの食卓

2020年10月15日グローバルネット2020年10月号

特定非営利活動法人APLA 事務局長 野川 未央(のがわ みお) 「パプア」と聞くと、ほとんどの人が「パプアニューギニア」を思い浮かべるかもしれませんが、今日お伝えするのは、ニューギニア島の西半分、インドネシア共和国に属…[くわしく]

拡大鏡~「持続可能」を求めて第13回 地球が丸ごとビオトープになる日~いきものの生息空間はよみがえるか

2020年10月15日グローバルネット2020年10月号

ジャーナリスト 河野 博子(こうの ひろこ) 小、中学校など教育現場の片隅にあるものと思っていた。ここ10年ほどは、それが河川敷の公園、田んぼ、個人の庭などでチョコチョコ見られるようになった。妙な存在感を放つ「ビオトープ…[くわしく]

過去から未来へー命をつなぐタネと農第6回 野菜のタネについて伝えたいこと~作り手から食べ手への手紙

2020年10月15日グローバルネット2020年10月号

農家ジャーナリスト、AMネット代表理事、京都大学農学研究科博士後期課程 松平 尚也(まつだいら なおや) 有機農場「耕し歌ふぁーむ」、京都大学農学研究科博士後期課程 山本 奈美(やまもと なみ) 私の農場には食べ手から時…[くわしく]