特集/グリーンウォッシュにどう対処すべきか~政府、企業、市民に求められる行動諸外国のグリーンウォッシュ規制と日本の現状

2024年01月18日グローバルネット2024年1月号

NPO法人環境市民 研究員
有川 真理子(ありかわ まりこ)
認定NPO法人環境市民 副代表理事
下村 委津子(しもむら しづこ)

 地球規模の環境問題の危機意識が高まる中、問題の解決をうたう企業の取り組みに対して、「グリーンウォッシュ」(実態が伴わない環境配慮)との声が上がるようになっています。EUでは環境訴求に特化した「グリーン・クレーム指令案」や金融セクターにおける「サステナブルファイナンス開示規則」など、グリーンウォッシュ規制の取り組みが進んでいます。一方日本では、消費者庁の景品表示法に基づく是正措置命令や、金融セクターにおける「金融商品取引業者等向けの総合的な監督指針」の改正・適用などが行われていますが、市民の認知度はまだ低く、環境訴求に特化した法律もまだ存在しません。
 本特集では、グリーンウォッシュ規制を巡る国内外の状況について紹介し、今後この問題にどう対処するべきか考えます。

 

  • 本記事は2023年4月以降にWebへ掲載予定です。
  • 現時点で閲覧可能となっている記事は、「フロント」、「ホットレポート」、、「フォーラム随想」、「環境ジャーナリストの会」、「財団だより」のみとなっています。
  • 公開までお待ちいただくか、冊子版のご購入についてご検討ください。

タグ: