『環境の本』の記事一覧

環境の本・地元経済を創りなおす―分析・診断・対策
・小さな地球の大きな世界 プラネタリー・バウンダリーと持続可能な開発

2018年08月20日グローバルネット2018年8月号

地元経済を創りなおす―分析・診断・対策 著●枝廣 淳子 書の帯に「何事も地元から いま2050年の日本の姿が決まる」と著者の熱い思いがつづられている。複雑な環境問題にシステム思考を取り入れ、解決の道筋を提示してきた著者が…[くわしく]

環境の本・海の世界地図
・調べようごみと資源③ びん・かん・プラスチック・ペットボトル
・グローバル環境ガバナンス事典

2018年07月13日グローバルネット2018年7月号

海の世界地図 著●ドン・ヒンリクセン/訳●こどもクラブ 地球表面の約7割を占め、多様な生態系を育む「海」。人類もその恩恵にあやかってきた。しかし、自然環境を顧みない人間活動の影響で、今その海や沿岸部が危機に瀕している。本…[くわしく]

環境の本・送電線は行列のできるガラガラのそば屋さん?
・環境メディア・リテラシー 持続可能な社会へ向かって

2018年05月15日グローバルネット2018年5月号

送電線は行列のできるガラガラのそば屋さん? 著●安田 陽 京都大学大学院の特任教授で風力発電の系統連係問題の専門家である筆者が、再生可能エネルギー普及の壁となっている送電線の空き容量問題に実証的なデータを駆使して切り込ん…[くわしく]

環境の本抵抗と創造の森アマゾン-持続的な開発と民衆の運動
コンゴ共和国 マルミミゾウとホタルの行き交う森から

2018年03月30日グローバルネット2018年3月号

抵抗と創造の森アマゾン -持続的な開発と民衆の運動 編●小池 洋一・田村 梨花 本書は、南米ブラジルにある「地球の肺」アマゾンで起きている環境と開発の問題を、民衆の視点から考えようという思いから編集されている。アマゾンで…[くわしく]

環境の本・熱帯雨林コネクション―マレーシア木材マフィアを追って
・東アジア連携の道をひらく―脱炭素社会・エネルギー・食料

2017年12月15日グローバルネット2017年12月号

熱帯雨林コネクション―マレーシア木材マフィアを追って 著●ルーカス・シュトラウマン 「世界一美しい」とたたえられたマレーシア・サラワク州の熱帯林は、タイブ・マームド州首相政権下の30 数年間に見る影もなく伐採された。 森…[くわしく]

環境の本・林ヲ営ム~木の価値を高める技術と経営
・ESG投資 新しい資本主義のかたち

2017年11月15日グローバルネット2017年11月号

林ヲ営ム―木の価値を高める技術と経営 著●赤堀 楠男 手入れも利用もされず疲弊が進む日本の森を元気にすることは、国の重要な政策と位置付けられて久しい。最新の森林・林業基本計画では、資源の循環利用による林業の成長産業化や木…[くわしく]

環境の本・市民版環境白書2017 グリーン・ウォッチ
・森里海を結ぶ[1] いのちのふるさと海と生きる

2017年07月20日グローバルネット2017年7月号

市民版環境白書2017 グリーン・ウォッチ 発行●グリーン連合 約80の環境NPO/NGOが参加するグリーン連合の発行する環境白書。「なぜ、地球環境を優先的に保全しなければならないのか」「6年が経過した福島」「主要な環境…[くわしく]

環境の本・国立公園論―国立公園の80年を問う-
・経済学が世界を殺す~成長の限界を無視した倫理なき資本主義~

2017年05月15日グローバルネット2017年5月号

国立公園論 ―国立公園の80年を問う- 編●国立公園研究会・自然公園財団 国立公園の在り方を考えるため、環境省のレンジャー(自然系職員)OBを中心に、2013年から進められた国立公園研究会の議論と、それをベースに月刊『國…[くわしく]