グローバルネット2022年7月号の記事一覧

環境ジャーナリストからのメッセージ~日本環境ジャーナリストの会のページ未来志向の社会構築に向けて~JFEJ30周年記念シンポジウムに参加して

2022年07月15日グローバルネット2022年7月号

一般社団法人Media is Hope 共同代表、日本版気候若者会議 発起人 西田 吉蔵(にしだ よしぞう) 私たちMedia is Hopeは、気候変動を解決するために、気候変動問題に熱心に取り組む関係者をサポートし、…[くわしく]

21世紀の新環境政策論~人間と地球のための持続可能な経済とは第54回  「気候クラブ」という新たなアプローチ:ドイツのG7サミットから

2022年07月15日グローバルネット2022年7月号

京都大学名誉教授 松下 和夫(まつした かずお)   G7サミットで年内の設立に向けて協力することが合意された「気候クラブ」という気候変動問題への新たなアプローチが注目を集めている。「気候クラブ」とは何か。その…[くわしく]

日本の沿岸を歩く~海幸と人と環境と第64回  伊勢湾の高級「鬼崎のり」を生む最新施設-愛知県・常滑

2022年07月15日グローバルネット2022年7月号

ジャーナリスト 吉田 光宏(よしだ みつひろ)   愛知県の取材は伊勢湾最奥にある藤前干潟から始めた(連載3回)。名古屋市港区の藤前活動センターに到着したときは潮が引いていなかったが、周囲に工場などが立ち並んだ…[くわしく]

持続可能な社会づくりの模索 ~スウェーデンで考えること第7回  持続可能性のための教育現場で~取捨選択、パラダイムシフトの難しさ

2022年07月15日グローバルネット2022年7月号

ルンド大学 国際環境産業経済研究所 准教授、教育部長 東條 なお子(とうじょう なおこ)   持続可能な社会を構築する上で根幹にあるのが持続可能性に関する教育であり、スウェーデンでも幼稚園児から社会人までいろい…[くわしく]

ホットレポート「森は誰のもの?~森林コモンズを考える~」 森林と市民を結ぶ全国の集い2022 報告

2022年07月15日グローバルネット2022年7月号

グローバルネット編集部 森づくりに関わる市民が、情報交換やネットワーク化を図ることを目的に日本全国から集まるイベント「森林と市民を結ぶ全国の集い」が5・6月にオンラインで開催された(主催:国土緑化推進機構、『森林と市民を…[くわしく]