『環境の本』の記事一覧

環境の本・カウントダウン 世界の水が消える時代へ
・ゴミ清掃員の日常 ミライ編

2020年08月18日グローバルネット2020年8月号

カウントダウン 世界の水が消える時代へ 著●レスター・R・ブラウン 監訳●枝廣淳子 『プランB』『地球白書』で知られる著者が水問題に切り込んだ。日本に住む私たちは世界から食料として輸入することで飲み水の500倍の量に当た…[くわしく]

環境の本・追いつめられる海
・追跡 間宮林蔵探検ルート~サハリン・アムール・択捉島へ~

2020年06月15日グローバルネット2020年6月号

追いつめられる海 著●井田 徹治 海の健康が損なわれているらしい、ブルーカーボンなどの言葉も耳にする、しかしよくわからない?という人たちから専門家まで、読めば納得の本である。 海洋酸性化、貧酸素海域発生メカニズム、「栄養…[くわしく]

環境の本僕の街に「道路怪獣」が来た: 現代の道路戦争
SDGs×自治体 実践ガイドブック: 現場で活かせる知識と手法

2020年04月15日グローバルネット2020年4月号

僕の街に「道路怪獣」が来た~現代の道路戦争 著●山本 俊明 自然環境、生態系の保全問題は、民主主義のありようと密接に関係する。道路建設のこれまでと現状を克明に追う中で、その本質的問題を浮き彫りにした。 著者はニューヨーク…[くわしく]

環境の本・脱プラスチックへの挑戦 ~持続可能な地球と世界ビジネスの潮流
・ザ・ソウル・オブくず屋 ~SDGsを実現する仕事

2020年03月16日グローバルネット2020年3月号

脱プラスチックへの挑戦 ~持続可能な地球と世界ビジネスの潮流 著●堅達 京子、BS1スペシャル取材班 本の帯に「あなたは毎週、5グラムのプラスチックを食べている」とショッキングな一文。人体からもマイクロプラスチックが見つ…[くわしく]

環境の本 ・テキサスに学ぶ驚異の電力システム~日本に容量市場・ベースロード市場は必要か?
・人権の世界地図

2019年08月16日グローバルネット2019年8月号

テキサスに学ぶ驚異の電力システム 日本に容量市場・ベースロード市場は必要か? 著●山家 公雄 米国で電力自由化が最も進むテキサス州の電力システム・事情を詳しく解説し、全米一の風力導入量を誇り、昨夏に予想された価格急上昇が…[くわしく]