グローバルネット2022年11月号の記事一覧

環境の本ヨノナカを変える5つのステップ~マンガでわかるコミュニティ・オーガナイジング

2022年11月15日グローバルネット2022年11月号

ヨノナカを変える5つのステップ ~マンガでわかるコミュニティ・オーガナイジング 著●鎌田 華乃子、漫画●沢音 千尋 コミュニティ・オーガナイジングとは、市民の力を結集して社会を変えるための方法のこと。本書では、その5つの…[くわしく]

NSCニュース No. 140(2022年11月)竜宮送電計画:日本を南北に貫く直流海底送電線建設の提案

2022年11月15日グローバルネット2022年11月号

NSC共同代表幹事、サステナビリティ日本フォーラム代表理事 後藤 敏彦(ごとう としひこ) 気候危機と言いながら日本では再生可能エネルギー(RE)の導入が遅々としか進まない。RE資源が豊富な日本で技術も資金もありながら進…[くわしく]

21世紀の新環境政策論 人間と地球のための持続可能な経済とは第56回 原子力発電の今後の在り方を考える

2022年11月15日グローバルネット2022年11月号

千葉大学教授 倉阪 秀史(くらさか ひでふみ) 福島第一原子力発電所の事故からの復興状況 今年の8月に福島県双葉町で福島県下の高校生が参加した「ふたば未来ワークショップ」が開かれました。浜通り双葉地方の8町村の復興状況を…[くわしく]

日本の沿岸を歩く海幸と人と環境と第68回 天恵戒驕の教え守り海の恵みを享受ー岩手県・重茂

2022年11月15日グローバルネット2022年11月号

ジャーナリスト 吉田 光宏(よしだ みつひろ) 前回の釜石取材を終え、三陸鉄道で北へ1時間半の乗り鉄旅。宮古駅に着いて近くで宿泊した翌日、県南東部にある三陸海岸で最大の重茂(おもえ)半島に向かった。訪問先は重茂漁業協同組…[くわしく]

「自分のものさし」で社会を考える~モノを持たない暮らしの実践から第2回 「生活家電を卒業する」~キッチンから始めた、配線ジャングルからの脱出

2022年11月15日グローバルネット2022年11月号

編集者、おかえり株式会社取締役 増村  江利子(ますむら えりこ) 「家電量販店」という、家電に限った商品構成で商売が成立し、それが一つの業界になるほど世の中には家電があふれている、と感じている。かつて、戦後の日本で普及…[くわしく]

ホットレポート森林減少ゼロとアニマル・ウェルフェア~サプライチェーンのESGリスク

2022年11月15日グローバルネット2022年11月号

地球・人間環境フォーラム 鈴嶋 克太(すずしま かつひろ)  地球・人間環境フォーラムでは今年度から、食品やファッション関連産業でサプライチェーン上のESGリスクに取り組んでいる企業の担当者を対象に、畜牛、皮革、大豆など…[くわしく]