『環境ジャーナリストからのメッセージ ~日本環境ジャーナリストの会のページ』の記事一覧

環境ジャーナリストからのメッセージ~日本環境ジャーナリストの会のページポートランドを象徴するエコトラストビルとピザ

2017年08月17日グローバルネット2017年8月号

環境ジャーナリストの会準会員腰塚 安菜(こしづか あんな) アメリカのオレゴン州ポートランド市は人口60万人以上、面積376.5㎞2というコンパクトな街。他州と比較して、地価、物価の安さ、消費税がないことなど、住みやすさ…[くわしく]

環境ジャーナリストからのメッセージ~日本環境ジャーナリストの会のページ見直される「小農」、地域文化と環境を守る

2017年06月15日グローバルネット2017年6月号

フリーランス岸上 祐子 「小農こそ世界の流れ」をテーマにした「小農学会」のシンポジウムが4月下旬、福岡大学(福岡市)で開催され、私も出席した。小農学会は農民作家・山下惣一氏(80)と元鹿児島大学副学長・萬田正治氏(75)…[くわしく]

環境ジャーナリストからのメッセージ ~日本環境ジャーナリストの会のページリニア中央新幹線の現状と、南アルプスの自然・地域への影響

2017年04月15日グローバルネット2017年4月号

ヤマケイ登山総合研究所所長久保田 賢次 3,000m級の山々が13座も連なる南アルプス。そこにリニア中央新幹線のトンネルが掘られ、工事村も生まれつつあります。自然や地域への影響が懸念されながらも、情報公開や住民への説明が…[くわしく]

環境ジャーナリストからのメッセージ~日本環境ジャーナリストの会のページNPOと記者はどう向き合うべきか、グリーン連合と初の意見交換会

2017年02月15日グローバルネット2017年2月号

フリージャーナリスト 滝川 徹 日本環境ジャーナリストの会は1月24日、環境政策を前進させようとNPO・NGOが結集した「グリーン連合」と初めての意見交換会を行った。環境政策が後退しているとの認識で一致し、今後も相互理解…[くわしく]

日本環境ジャーナリストの会からのメッセージ~日本環境ジャーナリストの会のページ被災直後のエネルギーと食糧

2016年10月16日グローバルネット2016年8月号

芦﨑 治(フリーランス) 人間が生きている限り、エネルギーを使って生存している。しかし、健康な体であればあるほど、自分がどのくらいエネルギーを消費して生きているのか、自覚するのは難しい。 東日本大震災後に、岩手県釜石市と…[くわしく]

環境ジャーナリストからのメッセージ ~日本環境ジャーナリストの会のページ「北の国」で感じる気候変動の現実

2016年06月15日グローバルネット2016年6月号

毎日新聞記者 江口 一 「真夏日5日連続・5月観測史上初」 「サクラ開花 2番目の早さ」 「高温・少雪 3年連続暖冬」 北海道で発行している毎日新聞で最近、報じた「お天気記事」だ。いずれもちょっとした驚きだったが、とくに…[くわしく]

環境ジャーナリストからのメッセージ~日本環境ジャーナリストの会のページ電力自由化スタート、CO2削減・反原発の“一票”を

2016年04月15日グローバルネット2016年4月号

エネルギー業界紙元記者 滝川 徹 電力小売り全面自由化が4月1日に始まり、「お得な料金プラン」「セットで割引」などとCMも多く流れている。家計も大事だが、原発や温暖化問題など日本のエネルギー政策に影響を与えるとの視点から…[くわしく]

環境ジャーナリストからのメッセージ~日本環境ジャーナリストの会のページゼロカーボン社会は菜食から?

2016年02月15日グローバルネット2016年2月号

リー・メイハン(編集者) 二酸化炭素排出量が多いのは交通機関より家畜 温暖化への対策が求められる今、最も簡単で効果が高く、誰にでもできる方法は菜食かもしれない。野菜不足と食の欧米化が進む最近の食習慣は環境にも影響を及ぼし…[くわしく]